1. ホーム>
  2. お知らせ

お知らせ

令和5年度大洗健康福祉・長寿まつりを開催します!(2023年9月6日掲載)


『令和5年度 大洗健康福祉・長寿まつり』
を開催いたします!!
 ご家族、ご友人とお誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください!!

 日時:令和5年9月30日(土)10:00~15:30
 会場:トヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター)

 
【トヨペットスマイルホール大洗・中央公民館・広場】10:00~13:00
 トヨペットスマイルホール大洗内では、福祉施設・福祉団体のオリジナル商品や福祉用具商品の販売や血管年齢測定や野菜摂取量を測定するベジチェックなどを実施。また、食料支援の為の「きずなBOX」も設置しています。さらに、中央公民館や外の広場ではフードコーナーや子ども達をも楽しめるゲーム・体験コーナーも実施しておりますので、ぜひお立ち寄りください!!

【長寿祝式典】13:00~
 今年も長寿をお祝いし、代表者に褒状・記念品を贈呈させていただきます。

【講演会】13:30~
 
 林家染二
 講師:林家 染二(はやしや そめじ)氏 

 手を延ばせばぬくもりが ~近隣意識に根ざす福祉の広がり~
  
 ことばが笑顔でゆったり、そしてほっこり!たった1度の出会いで覚えられてしまう人はいる。
 林家染二の高座を見ればまず忘れない!その人が語ることばには、強くて優しいちからがあります。
 躍動感に満ちたみずみずしい生の舞台で、心癒される豊かな笑いのひとときにぜひ触れて見てください!

お楽しみ景品抽選会】15:10~
 毎年恒例のお楽しみ景品抽選会を開催します!
 今年も豪華な景品を多数ご用意してお待ちしております!
 ※抽選券は、トヨペットスマイルホール大洗内ロビーにて10:00~13:00まで配布しています。


【協力団体】
大洗町ボランティア連絡協議会〔ボランティアしおさい、大洗町漁業協同組合女性部、ボランティアふるさと、大洗町更生保護女性会、家庭倫理の会大洗、傾聴ボランティア虹の会、りんてつ応援団、大洗町食生活改善推進員連絡会、大洗海岸夢拾い〕、大洗町民生委員児童委員協議会、大洗町さわやか元気クラブ連合会、大洗町商工会青年部、大洗町赤十字奉仕団、大洗のたまり場「だまっこ」、NPO法人大洗海の大学、ハートケアセンターひたちなか、夢サロン、㈱ロングライフ、㈲ヨシフク、大洗町シルバー人材センター、明治安田生命保険(相)、茨城県立大洗高等学校、LIFEの会、大洗サーフライフセービングクラブ、ケアレジデンス大洗、特別養護老人ホームうみべの家、介護老人保健施設おおあらい、特別養護老人ホームひぬま苑、那珂湊焼きそば大学院(順不同)


【協賛】
商船三井フェリー㈱、大洗ポイントカード会、大洗ターミナル㈱、さかた医院、あいざわクリニック、伊藤歯科医院、さくらみちクリニック、大洗そのお眼科、大洗町水田農業担い手組合、JA水戸大洗蔬菜生産連合会、大洗水産加工業協同組合(各社)、茨城県美容業生活衛生同業組合大洗支部、アクアワールド茨城県大洗水族館、㈱月の井酒造店、㈱吉田屋、小松崎米菓店、りんてつ応援団、㈱千代田テクノル、(国研)日本原子力研究開発機構、日本核燃料開発株式会社、日揮ホールディングス㈱、㈱大貫工務店、水戸地区防犯協会、介護福祉タクシーいるか、セイブ食彩館大洗店、セイミヤ大洗店、ウエルシア薬局大洗磯浜店、ボランティアふるさと、老人ホーム介護施設相談窓口ライフリスタ、㈱常陽銀行大洗支店、㈱筑波銀行大洗支店、水戸信用金庫大洗支店、茨城県信用組合大洗支店 等々(順不同)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

大洗町社会福祉協議会

〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1

TEL:029-266-3021 FAX:029-266-2739 MAIL:oarai.s@oarai-syakyo.or.jp

大洗町地域包括支援センター

〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1

TEL:029-267-4100 FAX:029-267-4106 MAIL:houkatsu@oarai-syakyo.or.jp

地域活動支援センター ワークスしおかぜ

〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央23

TEL:029-219-8558

大洗かもめ保育園

〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町5412-1

TEL:029-267-2367 FAX:029-267-2375